ふそうごむ。by扶桑ゴム産業

扶桑ゴム産業の最新情報とうぇぶますたあ「TKYK」の個人的日記。

突然社内ブログ(WordPress)を導入決定。

WordPressでつくる! 最強のブログサイト WordPressでつくる! 最強のブログサイトブログで社内コミュニケーション」という話を聞きつけたYさんから「うちでも導入できるんでしょうか?」と聞かれたため、早速社内Linuxマシンにインストールしてみた。思いの外快適に、しかも便利に使えそうだったため、社長の鶴の一声で社内ブログとして使うことに。(最初はネット事業部だけのための連絡用だったはずなのだが…)[:汗:] 情報共有という側面から考えると、簡単に読み書きし、写真やPDFなども挿入できるので良いかもしれない。今回WordPressME2.0.3を改めてインストールして、以前のバージョンの時と比べて格段に良くなっていたのにはびっくりした。Ajaxでしっかり項目を移動したりできるし。インストール初期状態から綺麗な画面構成だし。画像も普通にブラウザで取り込んでしかも表示するときの大きさも自由に変更できる。 でも、突然使うことになってphpMyAdminでのデータベース編集はどうなっているかみてみたら、ものの見事に文字化けしていた。バックアップとか後のことを考えたらこれではかなりまずそう。ということで、以前悩んだperl+MySQLの事も思いだし、調査開始。 すると、やはりデータベースアクセス開始時にクライアントからSQL"SET NAMES utf8"を送信しなくてはいけないようで、当初はWordPressのソースでもいじろうかと思っていたが、もっと良い方策を発見
[mysqld] default-character-set = utf8 init-connect="SET NAMES utf8"
my.cnfにinit-connectオプションを付けてやれば、デフォで実行してくれる優れもの。 早速設定したら、予想通りWordPressの方が文字化けしたので、素直に再インストールした。これでphpMyAdminでも安心して編集ができるよ、よかったよぉ~。 さぁて、社内ブログはこれからどうなることやらやら…